やってしまいました、、、ブログの更新を忘れてしまいました、、、
なんども繰り返して、すっかり習慣化したと思っていたのに油断してしまいました、、、反省
昨日は2年ほど前に弟にプレゼントされた金魚達に新しい仲間が増えることで頭がいっぱいですっかりブログの更新が頭から抜けていました、、、
初めて金魚をインターネットで注文したので、無事に着くのか?
どんな子が来るのか?大きさは?性格は?健康状態は?
とにかく気になって、気になって、、、
さて、今日のテーマは習慣化することです
誰かが言っていました、どんなに怒り狂っていても、
落ちこんでいても、夢中になっていてもドアノブを回し忘れて
ドアに激突することはないって、、、意識しなくても出来るようになたっら
本物の習慣ですよね、、、ブログもどんな時でも更新を忘れなくなったら
習慣化できたってことですね、、、まだその境地にはたどり着いていない
更新回数が少ないからでしょうか、、、あとで分析してみます
最近習慣化できたと思うことは
・毎週プールに行って1時間以上泳ぐことです
始めた頃は、歩行が困難になるくらいの筋肉痛になりましたが、
今では程良く疲れも取れてリフレッシュできるようになってきました
若干胸囲が増えてワイシャツがきつくなったのが難点、、、
・新しい金魚達と共に水質をチェックする試薬を購入
水質をチェックしたら全く問題なかった!!
水換えの習慣もしっかり身についてきた証拠かな(笑)
初めのころは金魚の薬も常備していなかったので、病気が蔓延して
しまったこともあったけど、今は少しでも体調が悪そうな子がいたら
常備薬で回復させることもできるようになりました
あとは水草もしっかり育つと立派な水槽になるんだけどなぁ、、、
これは今後の課題
習慣が一つできあがる度に、また一つ新しい習慣にチャレンジできる
こうした実感がとても楽しく思えます
着実に自己成長を感じたいのであればSMIプログラムをおすすめします
30年以上愛用しているクライアントもいます
仕事を引退しても使い続けるクライアントもいます
是非、この機会に人生でどのような習慣を身に付けたいか考えてみませんか?
SMI公認エイジェンシー 新東京サクセスマネジメント 多田